法人・ケース部門
入選
初級者スタートの海外ビジネススクール参加
~海外で本当に使える実践力アップへの道のり~
トライズ株式会社 セントラルセンター
スピーキング本科
Versant 平均37.3点から
Versant平均 47.7点達成!!
ストーリー
育成対象の6名様は、VERSANT値33・33・34・38・41・45で、いずれの方も初級~初中級であった。そのため、担当コンサルタント6名と法人営業チームとで作戦会議を実施し、海外ビジネススクールにおける講義参加とディスカッションを念頭に、6か月後に必要となるスキルを特定。最新トピックを聞き取るためのボキャブラリー、ミキサーで自己紹介等するための自社紹介を含めたコミュニケーションスキル、ビジネスケースをもとにした討論の練習等、これらを想定してレッスンでアウトプット⇒ネイティブコーチがフィードバック⇒練習⇒アウトプット、というサイクルを、学習後期に回した。それをできるようにする準備として、学習前半では、基礎固めと並行してジェネラルなビジネスの英会話トピックでの発話練習を徹底的に行った。目標を明確にした学習設計の結果、スコアアップという定量的な成果だけでなく、実践力を高めることができた。
受講生のコメント
スイスでのプログラムに同行し、参加者たちの英語の様子を見てきました。皆さん概ね問題なさそうな感じで、一番苦手そうにしていた参加者も、少し言葉が出てこない時もありましたけれども、それでもコミュニケーションは欧州の出席者たちと一緒に立てていましたので、おかげさまでだいぶ良くキャッチアップできたんじゃないのかなという風に思っています。
今年から初めてご支援いただいたので、いろいろ大変だったと思いますけども、受講者の個性も色々あるなかで、サポートいただいてありがとうございました。
スイスでも現地の欧州、米州の人間ともコミュニケーションし会話が取れていたので、おかげさまでなんとか乗り切れているかなと思ってます。
翌年度のプログラムについても、ご支援いただければなと思っています。
(A社様の人事担当者様より)
コンサルタント・コーチのコメント
担当したⅠ様はVERSANT 33、基礎文法からスタートして、渡航へ向けたハードなご受講でした。日本人コーチとのレッスンでは、学んだ文法で英作して使うという点を意識。ネイティブコーチとのレッスンでは、やさしい記事を用いたディスカッション、慣れてきたら専門的な記事にシフト、最終的には現地の講義を想定したロールプレイを行っていただきました。 実践場面を具体的にイメージしながら学習を進められた結果、無事に目標を達成し、VERSANTも45に上がりました。「聞き取れるようになったことを強く感じたし、ディスカッションにも積極的に参加できた。QAでは、誰も質問をする人がいないなか挙手してみんなの前で質問をした。英語だと言語が壁でリーダーシップを発揮できないと思っていたが、他国メンバーに“君の英語力なら言語は障害にならない”と言われ、大きな自信につながった。」と話してくれました。