スピーキング・ケース部門
大賞
引きこもりから英語を通じて人生大逆転
トライズ株式会社 丸の内センター
スピーキング本科
Versant 35点から
Versant 52点達成!!
ストーリー
現状分析をしたところ、単語や文法の知識はあるが使えておらず、音声知覚に課題があるためリスニングも苦手でした。スピーキングは、新しいことを覚えるよりも、既存知識を活性化することに注力。基礎単語のやり直しから始め、パターンプラクティスで学習。週3回ネイティブコーチをつけ、レッスンの中で単語ではなく文章で話せるように特訓。リスニングは、簡単な文章の音読やシンクロリーディングからスタートし、慣れたころにシャドーイング学習へ移行。徐々に英語の文字と音が結びつけられるようになり、聞き取る力も向上しました。学習計画についても詳細に決めました。K様と話し合い1日4時間を目標とし、各学習をそれぞれ何時やるかを設定。加えてアクショントリガーを作り、これをしたらこの学習をするというルールを作りました。 結果1年で1200時間近くの学習をされ、Versantが35から52まで上がりました。
受講生のコメント
トライズを受講したきっかけは、自分を変えたかったからです。病気で外に出られず、4年間引きこもりを続けていた私は、何にも自信がありませんでした。英語ができるようになれば自信がつくかもしれない。そんな思いで挑戦を決めましたが、「自分が英語を話せるようになる」というイメージは全く湧きませんでした。一歩踏み出す覚悟でトライズに申し込み、不安な気持ちのまま初回カウンセリングを受けた日のことは、今でも鮮明に覚えています。担当の方はとても親切で、私の不安に寄り添い、丁寧にプランを説明してくださいました。そのおかげで、「頑張ってみよう」と前向きな気持ちになれました。日々のレッスンやフィードバックは決して楽ではありませんでしたが、やりがいがあり、取り組むこと自体が楽しく感じられました。特に、「こうすれば英語が話せるようになる」という明確な道筋を示していただけたことが大きく、迷わず努力を続けられました。途中、成績が伸び悩む時期もありましたが、チームのサポートを受けながら乗り越えることができました。その一体感が心強かったです。その結果、Versantスコアは初回の35点から52点に上がり、英語に自信が持てるようになりました。さらに、受講後、元々の夢であったマジシャンの会社に入社し、自分から手を挙げてフィリピン出張に行く機会を掴みました。そこでの成果が評価され、無事に社員として働くことができるようになり、今は楽しく充実した毎日を送っています。「人生が変わりました。」この一言に尽きます。トライズに入会して、本当に良かったです。
コンサルタント・コーチのコメント
K様と初めてお会いしたとき、ご病気のことを最初にお話しいただいたのを今でも覚えています。英語学習をゆくゆくはお仕事につなげられたらという、社会復帰へのリハビリを兼ねた挑戦として、1年間のご受講をスタートされました。最初は英語を話すこと自体に抵抗を感じていらっしゃいましたが、その壁を見事に乗り越えてくださいましたね。英語を使うお仕事への就職が決まり、フィリピンへの海外出張も大成功 。出入国やホテル、レストランでの英会話を楽しんだだけでなく、お仕事でも自分から積極的にお客様に話しかけ人脈を作り、上司からも褒められたそうです。 K様のひたむきな努力には、深い敬意を抱かずにはいられません。その成果と成長は本当に素晴らしく、今後のさらなるご活躍を心からお祈りしています。