
TOEIC L&R・ケース部門
大賞
審査の結果、大賞として2ケースが選出されました。
大賞ケース1
英語の旅路:夢を叶えるために
ENGLISH COMPANYと歩んだ1年間
~世界中に美味しい食事を届けたい~
株式会社スタディハッカー ENGLISH COMPANY 銀座
初級セミパーソナルコース→中級セミパーソナルコース→週2・90日間パーソナルトレーニングコース
TOEIC Bridge 71点 (TOEIC公開テスト換算点で約400点)から
TOEIC IPテスト655点達成!!
ストーリー
中村さんは「世界中に美味しい食事を届けたい」という大きな目標を掲げ、一念発起で英語学習に取り組むことを決意しました。仕事が早朝から夜遅くまで続く中、英語学習の時間を確保し、初級セミパーソナルコースからスタート。最初のTOEIC Bridgeスコアは71点(TOEIC公開テスト換算点で約400点)。その後、中級セミパーソナルコースを卒業する頃にはスコアを540点に引き上げ、そしてパーソナルトレーニングを終えた時点で655点に到達しました。 時間の制約がある中でも、正しい目的意識を持ったトレーニングを実践し、優先課題を着実に解決してきました。これにより、英語力を順調に向上させています。これは単なる点数の向上だけでなく、前述の大きな目標に着実に近づいていることを意味しています。
受講生のコメント
「食で世界中の人々を幸せにする」という大きな目標に対し、英語力の不足を感じていました。そこで、初級クラスから英語を再学習し、毎週のクラス受講だけでなく、毎日最低1時間以上の勉強を続けました。仕事や家事、更にはダブルワークをこなしながらの勉強は大変でしたが、トレーナーからの励ましや的確な学習計画のサポートにより、TOEICスコアを上げることができました。自信がついたことで、社内で限られた人数しか参加できない国際会議に挑戦し、グローバルな視点を得ることもできました。受講後も教わった学習方法を継続し、英語力向上に取り組んでいます。また、忙しい生活の中で学習時間を確保する習慣は英語だけでなく、他の自己成長にも繋がっています。この道のりは大変でしたが、受講できたことは私にとって大切な財産です。
コンサルタント・コーチのコメント
初級セミパーソナルコースから中級セミパーソナルコース、そしてパーソナルトレーニングコースを経て 、1年間本当にお疲れ様でした!英語のレベルが上がるにつれ、求められるトレーニングも変わる中、常に一番効率的な学習方法を追い求めてきた姿勢には本当に感動しました。言うは易く行うは難しですが、その行動力を持っている中村さんは本当に素晴らしいです。これからもその調子で英語力をどんどん上げ、夢を叶えていってください!応援しています!